ニュース
気になるニュースに一言
- エボラ出血熱
-
実は、私、何の根拠もなく日本は大丈夫・・・って思ってたんです。 でも、それ、まるで、間違ってました。 この国、もし、感染者が国内に入ってきても、感染しているかどうかすら、確定出来ないそうです。 高度な医療施設があって、技術力もあるのに、施設周辺からの反対記事を読む 2014年10月17日
- 流れるウインカー
-
ずっとグレーゾーンだった、流れるウインカー。 ようやく正式に認可されたそうです。 まあ、一部の外車とか、既に、この方式になってますしね。 私が子供の頃なんか、自転車にも、流れるウインカーが付いてましたよ^^ 実は、私、11年前に、自分の車のテー記事を読む 2014年10月14日
- ノーベル賞
-
青色LEDの開発で、赤崎勇、天野浩、中村修二の3氏、ノーベル物理学賞の受賞が決まりましたね! でも、これは、当然でしょう。 むしろ、なんで、今頃まで遅れたのかって気さえします。 青色LEDが無かったら、出来なかった事が沢山あります。 なんで青が重要記事を読む 2014年10月08日
- エボラ出血熱
-
エボラ出血熱に感染していたフランス人女性が、日本製のインフルエンザ治療薬の服用で治癒したそうです。 この他にも、エボラ出血熱に対する承認を受けてない3種類の薬物を使用していたので、ホントのところ、どれが効いたのか、分からないですが、エボラ出血熱も治るなら恐さ記事を読む 2014年10月05日
- 外れ馬券
-
競馬の外れ馬券は経費か否か・・・ 今日の裁判では「経費」と認められましたね。でも、検察は上告するんだとか・・・ 確かに、趣味的に、散発的に買って、大穴当てた・・・なんて場合は、一時所得で、その馬券の購入費用しか経費にならないのは分かります。 でも、今回の記事を読む 2014年10月02日
- Windows10
-
Windows8.1の次は9ではなく10。 そして、Windows10のテクニカルプレビューが出たそうです。 8で、スタートボタンとスタートメニューが消え、8.1でスタートボタンが戻ってきましたが、10では、スタートメニューも復活したそうです。記事を読む 2014年10月02日
- 爆破予告
-
全国区では取り上げられなかったニュースのようですが、練馬区で卑劣な事件が発生しました。 内容は、練馬区教育委員会のHPの「お知らせ」のページに掲載されていますが、区内の光和小学校と石神井中学校の運動会を開催した場合、学校に爆弾を仕掛け、児童を誘拐するという脅記事を読む 2014年09月28日
- リニアモーターカー
-
報道向けの試乗が行われたそうですね。 時速500キロが現実に。 確か、私が小学2年の頃の、雑誌の付録に厚紙で作るリニアモーターカーの模型がありました。ゴムで、ビュンと走る。 あれから45年。 とうとう、本物が人を乗せて走るんですね。 私も、一記事を読む 2014年09月24日
- EV 高速料金
-
EVの高速料金を一部割引する計画があるそうです。 FCVには、多額の補助金が出てますし、エコカーと呼ばれる車の優遇が目立ちますね。 我が家の車齢25年の車は、税金は高くなるし、燃費は悪いし・・・ こういうニュースを見る度に、そろそろ買い替えかなぁ・・記事を読む 2014年09月16日
- 150キロもトイレなし
-
高速道路で、約150Kmもの区間でトイレがない・・・こりゃ困りますね。 でも、そんな区間が出来てしまうそうです。 今年度中につながる大分―宮崎間の東九州道。この区間にできる弥生パーキングエリアの建設が遅れているため、7年間も、トイレゼロが続くことになるそう記事を読む 2014年09月12日
最新のコメント